# | Venue/ Location/ Rec. Date | Tracklistings | Notes |
1 | Polytechnic / Leicester, U.K. / May 5th, 1987 | This Boy Can Wait / Everyone Thinks He Looks Daft / All This and More / A Million Miles / You Should Always Keep In Touch With Your Friends / I Regret Everything (*later known as Anyone Can Make A Mistake) / Something and Nothing / The Day That This Letter Came / My Favorite Dress / Never Said / Give My love To Kevin / Go Out and Get 'Em Boy / Getting Nowhere Fast / Once More | "I Regret Everything"は後に"Anyone Can Make A Mistake"に、"The Day That This Letter Came"は後に"What Becomes a Broken Hearted "、さらに"It's What You Want That Matters"になる原曲。2007年10月、『LIVE : 1987』[Scopitones TONE CD 025]としてCD化。 |
2 | Alabama Halle / Munichen, Germany / Nov. 22nd, 1987 | Never Said / Don't Be So Hard / Everyone Thinks He Looks Daft / Once More / Nobody's Twisting Your Arm / This Boy Can Wait / A Million Miles / I'm Not Always So Stupid / Anyone Can Make A Mistake / It's What You Want That Matters / What Did Your last Servant Die Of? / Give My love To Kevin / Shatner / My Favorite Dress / You Should Always Keep In Touch With Your Friends / Felicity / It's Not Unusual / Getting Nowhere Fast | 1st Album"George Best"発売翌月のドイツでのライヴ。同アルバムからの曲が大半を占めるが、終盤の怒濤のカヴァー三連発(!!)にはそそられる。こちらも2007年10月、『LIVE : 1987』[Scopitones TONE CD 025]としてCD化。 |
3 | Lan Taren / Rotterdam, Netherlands / Mar. 30th, 1988 | You Should Always Keep In Touch With Your Friends / Never Said / What Did Your last Servant Die Of? /
Everyone Thinks He Looks Daft / Not From Where I'm Standing / This Boy Can Wait / A Million Miles / Why Are You Being So Reasonable Now? / Don't Be So Hard / Nothing Comes Easy / Anyone Can Make A Mistake / I'm Not Always So Stupid / Nobody's Twisting Your Arm | Simon Smith加入後のものとしては初となるライヴテープ。それにしても、曲目だけ見ても息が詰まりそうなビートの速い曲ばかり。2010年3月、『LIVE 1988』[Scopitones TONE CD 033]としてCD化。 |
4 | Arena / Valencia, Spain / Nov. 18th, 1988 | Why Are You Being So Reasonable Now? / This Boy Can Wait / Everyone Thinks He Looks Daft / Kennedy / What Did Your last Servant Die Of? / Why Didn't You Just Say No? / Anyone Can Make A Mistake / Give My love To Kevin / Be Honest / I'm Not Always So Stupid / Nobody's Twisting Your Arm / Take Me! | とにかく、全ライヴテープの中でも録音も含め、特に出来の良いのが1988年11月のこの#4。翌年発表の2nd Album『Bizarro』に差し掛かる時期にあたるが、当時の新曲としてそのアルバムから4曲演奏されているのがポイント。"Why Didn't You Just Say "No"?"はその『Bizarro』収録の名曲"No"の原題。"Be Honest"は同作ラストを締めていた唯一アコースティック・アレンジの1曲だが、この頃のライヴではエレクトリック・バンド・アレンジだった。"I'm Not Always So Stupid"が現在よく知られるギター・カッティングで始まるアレンジになったのはこの時期からじゃなかったかな?2010年3月、『LIVE 1988』[Scopitones TONE CD 033]としてCD化。なお、同時期のスペインでのライヴを収録したものと思われる My Favorite Dress / Don't Dictate / A Ukrainian Song (Hopak) / A Million Milesの4曲がエンディングに追加されたブート音源も存在する。 |
5 | Civic Hall / Middleton, Manchester, U.K. / Apr. 30th, 1989 | [The Ukrainian set] Katrusya / Davni Chasy / Sertsem I Dusheyu / Oi Divchino / Vasya Vasyliok / Hude Dnipro Hude / Zavtra Ya Buda Did Nebon Chuzin / Chilb [Buv Holodin, Konya Vrkraw] / Vesna / Tiutiunyk / Cherez Richku [Cherez Richku, Cherez Hai] / Svitit Misyats / Hopak / Verkhovyno | 同年4月発表の企画盤『Ukrainaski Vistupi V Johna Peela』を受けて行われたウクレイニアン・フォーク・スタイルのライヴ。デイヴィッド・ゲッジがサイドギターに徹しているのが珍しいし、パブで演奏されているようなやたらとハイテンションな雰囲気も面白い。バンド初期からピーター・ソロウカがフレーズを試し弾きしてきた"Hopak"はここでのライヴ・テイクがベストだと思う。2010年10月、『LIVE 1989』[Scopitones TONE CD 034]としてCD化された際に、カセットラベル上、読み方が不明だった曲名も含め、全て正確に英語表記での曲名が記載された。 |
6 | Batschkapp / Frankfurt, Germany / Dec.3rd, 1989 | Brassneck / Don't Talk, Just Kiss / Kennedy / Granadaland / Bewitched / Everyone Thinks He Looks Daft / I'm Not Always So Stupid / Crushed / Gone / Give My Love to Kevin / My Favorite Dress / Take Me! / What Have I Said Now? | 『Bizarro』発表間もない頃のライヴ。絶好調!としか形容しようがないヴォルテージの高い演奏にただただ痺れる。2010年10月、『LIVE 1989』[Scopitones TONE CD 034]としてCD化。 |
7 | Maxwells / Hoboken, NJ, U.S.A. / June 10th, 1990 | Don't Talk, Just Kiss / Make Me Smile (Come Up and See Me) / Corduroy / Kennedy / I'm Not Always So Stupid / Heather / Brassneck / Bewitched / Take Me! / Everyone Thinks He Looks Daft / Crawl / What Have I Said Now? | 彼らの初の北米ツアーの、まさにその初日のステージから録られた。時期的に"3 Songs EP"をシカゴで制作していたタイミングだったはずで、珍しくカヴァーの"Make Me Smile"を序盤にやっているのが特徴。また当時の新曲"Heather"の初期アレンジなども聴きもの。ぜひ生で観たかった一夜。2012年1月、『LIVE 1990』[Scopitones TONE CD 036]としてCD化。 |
8 | National Ballroom / Kilburn, London, U.K. / Nov. 20th, 1990 | Dalliance / Don't Talk, Just Kiss / Kennedy / Crawl / Heather / Brassneck / Corduroy / Take Me! / Bewitched / Dare / What Have I Said Now? / I'm Not Always So Stupid / Everyone Thinks He Looks Daft / Niagara | 前月1990年10月に放送されたBBC Radio 1 "John Peel Show"のレディオ・セッションで来る新作『Seamonsters』からの新曲を初披露し、そこでも演奏された"Niagara"はこの11月のU.K.ツアーのライヴに於いてトリを飾るナンバーとしておなじみだった。まだイントロ付きの初期アレンジだった頃の"Dare"にも注目。6月のライヴと聴き比べてもバンドの音に凄みが増している。2012年1月、『LIVE 1990』[Scopitones TONE CD 036]としてCD化。ちなみにこのテープが録られた夜のオープニングアクトはThe Boo Radleysだった。 |
9 | Rooftop Gardens / Wakefield, U.K. / Aug. 28th, 1991 | Lovenest / Dalliance / Blue Eyes / Suck / Kennedy / Blonde / Crawl / Come Play With Me / Corduroy / Dare / Carolyn / California / Heather | 3rd Album『Seamonsters』の頃だけに、個人的に睡涎もののセットリスト。早くも翌年の月刊シングル・シリーズ『The Hit Parade』のシングル曲が登場している。この時、既にギターリストは2代目のPaul Dorringtonになっている。2012年10月、『LIVE 1991』[Scopitones TONE CD 037]としてCD化。 |
10 | Barowiak/ Uppsala, Sweden / Nov. 13th, 1991 | Dalliance / Go-Go Dancer / Corduroy / Crawl / Heather / Rotterdam / Brassneck / Come Play With Me / Blonde / Everyone Thinks He Looks Daft / Silver Shorts / Kennedy / Suck / Lovenest / Blue Eyes / Dare / Octopussy | 1991年11月、スウェーデンでのライヴ。もうこれは演奏曲目だけで卒倒ものの素晴らしさ。個人的には彼らの全音源の中でも一位二位を争う“裏・最高傑作”。中でも『Seamonsters』からの"Rotterdam"とラスト"Octopussy"は、もう筆舌に尽くしがたい。1969年のVelvet Undergroundが憑依しているかのようだ。珍しく初期の"Everyone..."も演奏されているが、これは一番のサビ前のヴァースの歌詞をトチっていて御愛嬌。2012年10月、『LIVE 1991』[Scopitones TONE CD 037]としてCD化されたが、CD収録時間の都合からか、"Kennedy"がオミットされた。 |
11 | Paard / Dan Haag, Netherlands / Oct. 30th, 1992 | Boing! / Go-Go Dancer / Lovenest / Three / Blue Eyes / Blonde / Kennedy / Suck / Loveslave / Silver Shorts / The Queen of Outer Space / Bewitched / Crawl / Heather / Sticky / Come Play With Me / Brassneck / Corduroy / Dare / Dalliance / Flying Saucer | 1992年10月、オランダでのライヴだが、翌年3月に彼らは初めて日本の地を踏む訳で、その時のライヴを体験した自分の様な人間にとっては、この選曲もほぼ同内容のこのライヴには熱くならざるを得ない。2013年9月、『LIVE 1992』[Scopitones TONE CD 049]としてCD化されたものの、その1stプレスで"Dare"の音飛びが生じてしまった。その後2014年10月に英Edselからリリースされた『The Hit Parade』3枚組CDとDVDの4枚組エクスパンディッド・エディションにも同テープ音源が収録され、そこでは補正されている。 |
12 | Old Trout / Windsor, U.K. / Oct. 28th, 1993 | Let Him Have It / Blue Eyes / Go-Go Dancer / Dalliance / Dare / Catwoman / The Queen of Outer Space / Sticky / Silver Shorts / Kennedy / Loveslave / Crawl / Come Play With Me / Corduroy / Flying Saucer / So Long, Baby | 前のテープからほぼ1年後のライヴ。この年3月の日本公演の後、7月にTWP創設時のメンバーであるベーシストKeith Gregoryは脱退。このライヴは2代目のDarren Belk加入後2回目となったギグからの記録である。やはり、何だかまだバンド自体がエンジンが暖まっていない感じで、またセットリストを決めていたKeithが抜けたせいもあるのかもしれないが、全体の流れが良くないな、と感じられる瞬間がままある。2016年3月、『LIVE 1993』[Scopitones TONE CD 064]として初CD化。 |
13 | La Latierie/ Strasbourg, France / Dec. 16th, 1994 | So Long, Baby / Blue Eyes / It's A Gas / Flying Saucer / Let Him Have It / Dalliance / Click Click / The Queen of Outer Space / Spangle / Yeah Yeah Yeah Yeah Yeah / Loveslave / Silver Shorts / Suck / Come Play With Me / Crawl / Gazebo / Catwoman | そこへ行くとさらに1年たった後のフランスでのライヴを収録したこのテープは、演奏のボルテージも高い。アルバム『Watusi』リリース後の時期にあたるが、アルバムではわりとクリアーなミキシングが施されていた楽曲群もライヴになると表情が変わる。ラウドな"Spangle"もいいが、圧巻はラストの"Catwoman"。終盤ひたすら盛り上がってディストーション・ノイズ吹き荒れたままで終わるこのライヴテイクは、楽曲が元々持っていた混沌さ(Velvet Undergroundを彷彿とさせる)をさらに強調した趣で、ただただ唖然としてしまう。ちなみにDavidの流暢なフランス語でのMCも聞き物。 |
14 | L'exo 7/ Rouen, France / Mar. 17th, 1995 | So Long, Baby / Blue Eyes / It's A Gas / Dare / Dalliance / Click Click / Three / Spangle / Yeah Yeah Yeah Yeah Yeah / Loveslave / Jet Girl / Kennedy / Swimming Pools, Movie Star / Come Play With Me / Gazebo / California / Catwoman | 前のテープからまだ間もないが、再びフランスでのライヴ。バンドはまだまだ好調。後期名曲の1つ"Jet Girl"が登場しているが、Jayne Lockey加入前で女声のパートがまだ無い頃なので、何だか違和感がある。ここでも"Catwoman"に吹っ飛ばされる。2代目ギターリストPaul Dorringtonはこの'95年3月のフランスツアーを最後にバンドを去る。2014年10月に英Edselからリリースされた『Watusi』3枚組CDとDVDの4枚組エクスパンディッド・エディションで初CD化。 |
15 | Wedgewood Rooms / Portsmouth, U.K. / Nov. 22nd, 1995 | Drive / Sticky / Swimming Pools, Movie Star / Crawl / Love Machine / It's A Gas / Sports Car / Dare / Sucker / Skin Diving / Rotterdam / Brassneck / The Queen of Outer Space / Convertible / Click Click / Yeah Yeah Yeah Yeah Yeah / Silver Shorts / Go, Man, Go | 前任のギターリストPaul Dorringtonが脱退しベーシストのDarren Belkがギターにスウィッチ、いよいよJayne Lockeyが登場する訳だが、まだまだTWPならではのマジックは感じられない。当時新曲として演奏された『Mini』の楽曲には溌剌とした新鮮さが感じられる。 |
16 | Shelter / Detroit, U.S.A. / Mar. 21st, 1996 | Sucker / Skin Diving / Dare / Love Machine / Convertible / Click Click / Drive / Go, Man, Go / Mercury / It's A Gas / Corduroy / Snake Eyes / Bewitched / Real Thing / Yeah Yeah Yeah Yeah Yeah / Sports Car / Flying Saucer | 1996年3月北米ツアーのデトロイトでのライヴ。ButtergroryのDebby Vander Wallがドラマーに帯同した5人編成での演奏。DavidとJayneのコンビネーションは絶好調で、アルバム・テイクと寸分違わぬハーモニーを聴かせる"Click Click"のエンディングなどは絶品。ギター・カッティングで始まる『Saturnalia』収録の"Real Thing"もかっこいい。この頃から、新たなWeddoesスタイルが確立されつつあったのだろう。Darren Belkはこの北米ツアーの後に脱退している。2014年10月に英Edselからリリースされた『Mini』3枚組CDとDVDの4枚組エクスパンディッド・エディションで初CD化。< |
17 | Muffathalle / Munich, Germany / Dec. 21st, 1996 | Drive / Gazebo / Venus / Loveslave / Real Thing / Swimming Pools, Movie Star / Heather / Crawl / Montreal / 2,3, Go / Blue Eyes / Snake Eyes / Sports Car / Kansas / Dreamworld / Kennedy / Come Play With Me / What Have I Said Now? | 1996年12月ドイツでのライヴ。『Saturnalia』発売後の記録、即ちSimon Cleave加入後のライヴになる訳だが、これはかなりイイ。バンド全体が完全に息を吹き返している様に感じる。かつての名曲群も新鮮なエネルギーを放出しているし、『Saturnalia』の曲がライヴテイクでふんだんに聴けるだけでも個人的には十分満足。ラストの懐かしい"What Have I Said Now?"はイントロで興が乗ったのか、歌が始まるまでのパートを延々と演奏し続けていて、ラストのクライマックスへとそのまま連なっていく。なのに客席の反応は全体を通して結構寒いのが奇妙だ。これが今現在最後のライヴ・テープになっている。2014年10月に英Edselからリリースされた『Saturnalia』3枚組CDとDVDの4枚組エクスパンディッド・エディションで初CD化。 |