TWP-CINERAMA:All about The Wedding Present & CINERAMA|ザ・ウェディング・プレゼント & シネラマ 日本語サイト

NEWS | ABOUT & FAQ | DISCOGRAPHY > TWP (I) > CINERAMA > TWP (II) | BIOGRAPHY | TIMELINE | FAMILY TREE |
A to Z | BBC SESSIONS | U.S. RADIO SESSIONS | COVERS | D.L.G | INTERVIEWS | LINKS | MAIL |
                NEWS
  • The Wedding Present『Bizarro』21周年記念ツアー初日米サンディエゴ公演(映像あり) [2010/4/3 - 4/27更新]
     去る4/1、アメリカ・サンディエゴのヴェニュー、The Casbahでザ・ウェディング・プレゼントの『Bizarro』21周年記念ツアー最初の日程となる北米ツアーがスタートしました。言うまでもなく、今回は過去20年は演奏されていないレパートリーも含む『Bizarro』全編を曲順通りに再現するパートが用意されているわけですが、それ以外にもいかにも近年のTWPらしい新曲が3曲も世界初披露。以下、詳しいセットリストをご紹介します。曲名からリンクされているのは、当日夜の模様を撮影したYouTube上の映像です。なお、今回のラインナップは昨年6月以降の固定メンバー・・・おなじみデイヴィッド・ゲッジ、テリー・ディ・カストロ、ドラマーからギターリストにスイッチしたグラエム・ラムゼイ、そしてTWPのツアー・ドラマーとしては過去何度か登場しているチャールズ・レイトンの4人です。

       The Queen of Outer Space [single (1992) & The Hit Parade (2003)]
       Everyone Thinks He Looks Daft [George Best (1987)]
       Pain Perdu [new song (2010)]
       I Woke Up Screaming [new song (2010)]
       I Lost the Monkey [El Rey (2008)]
       Corduroy ["3 Songs EP" (1990) & Seamonsters (1991)]
       You're Dead [new song (2010)]
       Brassneck [Bizarro (1989) & single (1990)]
       Crushed [Bizarro (1989)]
       No [Bizarro (1989)]
       Thanks [Bizarro (1989)]
       Kennedy [single & Bizarro (1989)]
       What Have I Said Now? [Bizarro (1989)]
       Granadaland [Bizarro (1989)]
       Bewitched [Bizarro (1989)]
       Take Me! [Bizarro (1989)]
       Be Honest [Bizarro (1989)]

     "Brassneck"以降が『Bizarro』再現パートです。それ以外の既発曲は昨年6月以降のツアーでも演奏されていたレパートリーですし、再生後のTWPでも頻繁に演奏されているライヴの定番ですが、"Everyone Thinks He Looks Daft"では歌詞やブレイクのタイミングを間違えるなど、序盤ではまだ本調子ではない雰囲気もあった模様。
     それにしても素晴らしいのが、これが世界初公開となる3曲の新曲。いずれも『El Rey』をはじめ近作で聞かせた印象的な歌メロとこのバンドならではのリフの組み立て、サウンド構成がいかにも近年のTWP/David Gadge作品らしいものです。まずは"Pain Perdu"(パンペルドゥ=フレンチトースト)。途中テンポアップして効果的な場面転換も挟みながら、最後は重厚なギター・リフの応酬で聞かせるナンバー。美しいアルペイジオで始まった"I Woke Up Screaming" はCINERAMA時代の"Wow"タイプの切ないギター・ロック・チューン。サビのメロディーラインとデイヴィッドの歌が胸に迫る名曲。個人的には次のアルバムのシングル候補です。"Corduroy"のエンディングから矢継ぎ早に始まる"You're Dead"は今のWeddoesならではのバンド・サウンドで聴かせる逸品。バンド全体がスパークするサビからの流れとは対照的に、静かにつぶやくように歌われるコーダ部分との、静と動のコントラストがとても印象的。
     そして注目の『Bizarro』再現パート。同趣向の企画だった2007年の『George Best』20周年記念ツアーでは"Big Bunny Countdown"と呼ばれる、アルバム再現パートに入るまでのセレモニー的なカウントダウンが演出として用意されていましたが、今回の演出にはしびれます。David Gedgeが生涯を通じて敬愛し続けた、そして世界中の誰よりも多くの回数TWPのレコードをラジオで紹介した伝説的なBBC Radio 1のDJ、John Peelが番組中The Wedding Presentについて語った部分を何テイクもコラージュして(「今夜のセッションはThe Wedding Present...」といったかなり昔のナレーションもある事から、おそらくはDavidが1度として録り逃した事が無かったと言われるかつてのJohn Peel Showの大量のエアチェック・カセットテープが大活躍したはずです)、先ほどの"You're Dead"のエンディングにオーヴァーラップさせていき、曲のエンディングでJohnが言う"..right, and now from LP Bizzaro, this is Brassneck"の台詞をきっかけに"Brassneck"が華々しくスタートするのです。つまり、John Peelが文字通りの意味でのMC=master of ceremony役として登場する訳です。これはJohn Peel Showを聴いていたファンなら間違いなく涙もの。ただ北米よりも、今年後半に行われる英国でのギグの方が湧く瞬間でしょうね。
     さて、この『Bizarro』の中で3曲、ライヴでは再生後のTWPはおろか、旧TWP時代でも最後に演奏されたのが1990年のツアーだった"Thanks"や、実はアルバム『Bizarro』発売後はほとんど演奏されていない"No"、そしてアルバム・アレンジのままでは一度も演奏された事がないはずの"Be Honest"(発売されたばかりの『Live 1988』ではオリジナルのエレクトリック・バンド・アレンジでのライヴ・テイクが聴けます)など、非常に久しぶりに登場するナンバーもあります。また"Take Me!"は今年発売された『Live in Leeds』でも聴かれる2006年のツアーではイントロがギターだけで始まるかなり寂しい感じのアレンジになっていましたが、今回はきちんとアルバムテイクのバンド・アレンジと長さになっています。しかし、まだまだこれが初日ですから、ギグを重ねていって、果たしてあの爆発する様な高揚感まで再現できるようになるのか(これは新曲も含めた他の曲にも言えることですが)、ぜひ5/7の渋谷O-westまで期待しておきましょう。

    【追記:2010/4/5】
     翌日のロサンジェルスTroubadour公演も同一セット。やはりデイヴィッド・ゲッジやテリー・ディ・カストロにとってなじみ深い土地という事もあるのか、前日とは打って変わっていつものWeddoesらしいアグレッシヴなライヴだったようです。

    【追記:2010/4/23】
     4/11 ニューヨークのBowery Ballroomのライヴからは、"Pain Perdu"の替わりに第4の新曲"Deer Caught in the Headlights"が登場。これが、とんでもなくカッコいい新曲で、一気に次のアルバムへの期待を高まらせるものになっています。翌12日のCambridge 公演からのライヴをYouTube上の映像でご覧ください。5/7の東京で鳴り響くのは、果たして"Pain Perdu"、"Deer Caught in the Headlights"どちらになるのでしょうか?

    【追記:2010/4/27】
     デイヴィッド・ゲッジの創作意欲はとどまる所を知りません。北米ツアーの最終日4/24サンフランシスコThe Independentのライヴでは、本ツアー初演奏となる第5の新曲"Stop Theif"が登場。3分の中で緩急付けた様々な表情を見せる圧巻のナンバー。"Deer Caught in the Headlights"とならぶWeddoes新境地を感じさせるもので、これで個人的にこのツアーは『Bizarro』再現パートを誘い水にした、新曲お披露目ツアーという意味合いの方が強くなりました。この曲もぜひ東京で演奏して欲しい1曲です。


前のニュースインデックスに戻ります次のニュース
 >> 最新ニュースはトップページをご覧下さい。
 >> TWP-CINERAMA SHOPをどうぞご利用下さい。
 >> インデックスはこちら
 >> インデックスはこちら
 >> インデックスはこちら
 >> インデックスはこちら
 >> インデックスはこちら
 >> インデックスはこちら
 >> インデックスはこちら
| top |

© TWP-CINERAMA[dbjp] All rights reserved by Yoshiaki Nonaka except where noted.
TWP-CINERAMA[dbjp] is not responsible for the content of external internet sites.

Conceived & Conpiled with love by YOSHI@TWP-CINERAMA
First published on the internet in February 1998